2010-04-27

ライブバイト使用インプレッション

前回の予告通り、4/26(月)にアジ釣りに出掛けてきました。
本当に久々の釣行です。
今回の釣宿は、同行者の薦めで浦安「吉久」さんを利用させていただきました(因みに安浦じゃないですよ。ディズニーのある千葉の浦安です)。
http://www.gyo.ne.jp/yoshikyu/

近場の船宿を利用するのは初めてでしたが、さすがに体が楽ですね!
下船して1時間後には自宅に着いていましたからねぇ…。
房総族の私は、いつも下船してから、眠たさと戦い戦い3~4時間かけて帰宅しているので、この開きは雲泥です。

また、吉久さんのアジ船は7:00岸払いでしたので、座席取りさえなければ、日常とそう変らない6:00に自宅を出れば間に合います。
その代わり、船の移動時間は長い長い…。
ポイントの久里浜沖まで浦安から片道90分、実釣6.5時間。
まあ、この時間配分については宿の地域特性でもあるので、捉えかたは人それぞれ…。
あくまで参考まで。

また、料金は9,500円とアジ船にしては少し高めですが、移動が長い=燃料費がかかるということで、私の場合、久里浜の宿までの交通費を考えれば納得です。

総合的に、私にとってはメリットの大きい船宿さんでした。
但し、今回は平日釣行でしたので、土・日・祭日を経験してみないことには最後の結論は出せませんが…。

釣果は約25尾と貧果に終わりました。
久里浜のアジ釣りを少し舐めていましたか…。

とは言っても竿頭は52尾と倍の釣課を引き出していることから、勘が鈍っていたというか、臨機応変な対応ができていなかったのですね。
総括すると、断続的にポツリポツリとは釣れるので(迷いが生じ)、潮によってコマセワークや誘いを工夫することを怠ってしまったというところでしょうか。
アジは誰でも釣れるけど、数の話しとなると奥深い釣りですね…。

悔やまれるべきは仕掛けで、当日は喰いが浅かったので、クッションゴムを外したのですが、そのせいでビシをコマセ桶に回収すると、上針が海面から飛び出してしまい、アジが宙ぶらりんになってしまいます。
口の弱いお魚なだけに、何尾もバラしてしまいました。
3本針だったので、思いきって上針は切ってしまった方が良かったのでしょうが、そんな機転も利かなかったな~。

そんな久々の釣行でしたが、これより標題についてのコメントです。
吉久さんの支給エサは偶然にも「青イソメ」でした。
ですので、ライブバイトと比較するにはもってこいです。

結果として、マルキューさんの広告は過大広告でもなく、生きた青イソメと同等の釣果は得られます。
但し、青イソメより上かと言う点はクエッションがありますが、針へのエサ付けはヌルヌルしないので、非常に楽です。
単価的にも400円以下でしたので(保存も効くようですので)、コストパフォーマンスは宜しいのかと存じます。

今回はカメラを忘れちゃいました(ごめんなさい)。
次回は、忘れないようにしますね。
そうそう次回と言えば、今回使用したアジのタックルを片付けているとき、振っと長~い竿に目に留まりました。
何年も使っていないその竿の名は、リーディングXマダイ265。
海は乗っこみのシーズンですねぇ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿