2013-06-02

撃沈アカムツ

この鈎な~んだ?

久々に仕掛け作りに精を出しております。
自分的にはフラッシャーは必要ないでしょっ、と思っとるんですが、なにせ初めての船宿で「鈎はフラッシャーだよ!」と指定されたもので、郷に入れば郷に従えです。
但し、枝の長さと鈎には拘りがあるので、市販では要件を満たさず、フラッシャーも自分で巻いてます。
ホタ鈎。これは浅草釣具のオリジナル。
最近、キンリュウでホタ鈎が復刻されたようですが、
黒色はキンリュウは作らなかったようだ。
フラッシャーは鈎とハリスを結んだ後に巻くと、
鈎の首に頑丈に巻きつけることが出来るよ!
そして餌の準備…。
私は塩を入れない派
その内にブログネタとして書き込もうと思っていましたが、魚って嗅覚が凄いんだよね…。
この餌も通常はツボ抜きして鈎に付けるんだけど、貪欲な私は人より先んでるために彼是込み入ったことをする。

≪貪欲なオバカの頭の中≫
蛍イカの胴を抜いて肝を鈎付けるってことは、ターゲットはキモを喰いたい≒匂いにつられて寄ってくるちゅーことやねん。
であらば、キモが大きい上に手頃に入手できるスルメの肝漬け(所謂、塩辛)で、大漁&竿頭、ガッハッハというのが私の奥の手なのよ。
(概ねこれでいい思いをしていますw)

ひと手間かかりますが、船上では難しいものの、キッチンであればせいぜい15分の作業ですがな。
さあ、何を釣りに行くのでしょう?


----- 以下、6月12日追記 -----

ってな訳で、相当な準備をして出陣したターゲットは、海のルビー“アカムツ”さんです。
何しろ、私はアカムツの皮目をバーナーした握り寿司が大・大・大の好物。

その他にも、刺身よし、煮付けよし、焼いて(干して)よし、真子旨し、出汁にしてよし、頭もチュッパチュッパと、とっとにかく全身が美味さの塊のようなお魚だ!

そんなアカムツをブログ仲間のJackさんが8尾も釣ったと聞いて、居ても立ってもいられなくなったのは言うまでもなく、急ぎ、当の船宿の釣果ブログを見てみれば、連日、竿頭がツ抜けしているじゃないの!
もう我慢なんて言葉は自分の頭から消え去り、仕事が詰まってるってのにも拘わらず、指が勝手に船宿の電話番号を押していたのさ!

更には、この情報を素早くキャッチしたTYFCのメンバーが、ちゃっかり2名同行を決め、弥が上にも釣る気が増したのでございます。

ところが、いざ釣行してみれば、気合いという名の煩悩が鈎に映し出されるようで、本命は「ボ」。
自尊心の強い私は、船宿の釣果ブログもリンクしちゃいますけどねっ!
因みに当日の顔見ずの煩悩者は13~14名ですがな。

何れにせよ、このままじゃぁ~済ませません!
リベンジを誓わずして、この涎は服に垂れるだけだにぃ。
(だけど、今週末はカサゴ釣りの予定なんだよね…)

因みに、正一丸さんは初乗船だったけど、カンネコ根を狙う場合は平たい泥場が多いけど、この宿(船長)は駆け下がり、駆け上がりを攻めます。
根掛りも多いので、錘(250号)は4ケは用意した方が良いでしょう(船で750円で買えます)。

水深もポイントにより300m以深です。
潮が速いときに底を丹念に探れば、直ぐに50mは糸を送ることになりますし、糸吹けの+αもあるので(PE400mと釣宿は言ってますが)、500mは巻いておいた方が無難でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿